日々のこと 気になる書 タイトルやロゴになっている書が気になります。やはり、コンピューターでかいたものにはない味わいがあるなあ。写真は桃林堂という和菓子屋さんの袋。桃林とわかっていなければそのようにみえないけど、かっこいいなあ。前回の投稿の「杜人」のタイトルもかっこいい。奈良裕之さん...more 2022.05.15 日々のこと
日々のこと 映画「杜人(もりびと)」 映画「杜人」を観に行きました。お客さまに勧められて、観に行きたい!と思いつつ、延び延びになっていた頃、@thermie_devon さんの投稿でテルミーをしている場面があると知って直ぐにいかなければ!!庭、山?!仕事の疲労や痛みをとるにはテルミー は最適!即効...more 2022.05.14 イトオテルミー日々のこと
日々のこと 田んぼのある風景 田植えを終えた南房総にいってきました。やっぱりいいなあ。実家の前も田んぼだったので、水を張った田、用水路を流れる水、そういった景色がわたしの原風景です。でも、もう、田植えをする人はいません。あと1、2年で広がっていた田んぼは街になります。新緑が眩しい景色や、お...more 2022.06.02 日々のこと
日々のこと ご近所の庭が気になります 最近、ご近所にも建て替えのお宅がたくさんあって、気に入っていた庭や植物がなくなったりして様々な変化が起きています。写真は最近塀をやり替えたお宅で、中は見えなくなっているのですが、足元の植物は今までどおり咲いているようでした。坂道の途中にあるお宅なので、目の高さ...more 2022.04.14 日々のこと
日々のこと 日と月とハウス 鳥取 憧れの#日と月とハウスと出待ち(猫🐈⬛)と迎える朝とうとう鳥取までいってきましたーみなみ療術所6期生・鳥取チームの南先生の最終講習に便乗して、1月の教育委託者の試験で初めてお会いした日と月と療術所の明子さんの池のほとりにある日と月とハウスに合流してきました。...more 2022.06.01 イトオテルミー日々のこと
日々のこと 城崎温泉 宮本輝の流転シリーズで気になっていた城崎温泉今回、鳥取に行く山陰本線で城崎温泉をみつけてぶらり旅のルートにいれました。御所の湯で夜行バスの疲れを癒しました。日本にはいいところたくさんあるなあ。さあ、鳥取へむけてgo! 2022.06.02 日々のこと