日々のこと 初めてのリネン いいものって、生活で使うとウキウキするものなのだなあ。と感じた記憶が残っている 大切なリネンです。20代の頃にいただいて、このリネンは今でも現役です。テンションが下がらない現役です。思い出とともに手放せずにいますが、最近は乾燥機で乾かすようになって、リネンのぷ...more 2021.04.03 イトオテルミー日々のこと
イトオテルミー ぶどうパン 時々、無性にぶどうパンを食べたくなります。そして、バターをつけて食べるのが大好きです。実家テルミーに来てくれたTくん(女性)からいただいたのは、まっすぐ立っていられないほどずっしりとしたぶどうパン。一口食べたら、もっと食べたい!とあごから唾液が出てきました。笑...more 2021.03.21 イトオテルミー
イトオテルミー 母にテルミー 実家のユキヤナギは花盛り。枝垂れユキヤナギが好きなのですが、何故か上に伸びていくのです。。高さは塀を超えました。母にテルミー 70代母の足はいつもあたためきれずに断念していました。昔から、夏場でも靴下を履いていましたものね。。手足の冷たさは、なかなかとるのが難...more 2021.03.21 イトオテルミー
イトオテルミー 新たな挑戦 身体とこころの疲れをとるために、毎週南先生のところでテルミーを受けていた私は、まさか、他人にテルミーをすることになるとは思ってもみませんでした。少しずつ、よくなるので気づきづらいですが、数年前より身体の可動域や手足の冷え、血圧が改善しているので、目にはわからな...more 2021.04.03 イトオテルミー
イトオテルミー お知らせ 4月から料金・コースの内容を一部変更させていただきます。「西新宿テルミー」について、料金を改定いたします。60分/6000円 から 60分/10000円に改定させていただきます。また、イトオテルミーは連続して受けていただいた方が効果的なため、60分/5回分/4...more 2021.03.21 イトオテルミー
イトオテルミー 震災から10年 震災や災害から何年というのは、時間や記憶を辿ることになります。以前、blogをやっていたことがありました。震災を境に更新できなくなってしまい、数年放置してその後削除してしまいました。こころのダメージが大きすぎて、何かを発することが怖くなり、意味を感じなくなって...more 2021.03.21 イトオテルミー