2021-07

日々のこと

雹(ひょう)が降る

7月中旬雷が鳴り、雹(ひょう)が降りました。昼頃は晴れて蒸し暑かったのに変わりやすいお天気ですね。梅雨といえば、アジサイとかたつむりの印象だったのですが、今年の梅雨はちょっとハード目です。
日々のこと

季節のたのしみ

高木くんがヤマモモのシロップ漬けとおばさんがつくったというしそジュースを届けてくれました。季節の楽しみですね。色がきれい♡ご馳走さまです。母が畑でつくったらっきょうの酢漬け。らっきょうの味が濃ーい。しばらく臭かったけど、おいしかった~笑
イトオテルミー

母にテルミー

今日は大変だったからいいよ、いいよ。疲れてないし。と遠慮する母。先週は、ねこにわづくりで大工さんが出入りしていたり、今日は、ペンキ塗り(私より塗るのが早い!)をしたので、疲れてるはずなのになあ。定期的なメンテナンスはした方がいいので、テルミーしました。テルミー...more
空間のこと

ねこにわ

兄弟3匹を預かっていた猫ちゃんですが、元気な母でも、子猫3匹は面倒見切れず、結局一匹の雌の猫を育てることにしました。男の子2匹も、育ててくれる人がみつかって一安心です。ひとり遊びも得意みたいなので、さみしそうな感じはしていなかったのですが、網戸越しに外を眺めて...more
母の生活

母の畑 7月上旬

鈴なりのミニトマトを筆頭に3種類のトマトがなっています。これからは夏野菜の季節です。かぼちゃは、すごくおいしかったかぼちゃの種を取っておいて種からまいたそうです。少し前には、花だけ食べていく虫がいて、母はひどく怒っていたのですが、どうやら退治されいくつかの花が...more
空間のこと

収納家具の納品

7年前にリフォームの設計をさせていただいたお宅の玄関の収納家具を納品しました。リフォーム後に、ウェグナーのダイニングテーブルや、ブルーノマットソンの一度座ったら立ちたくない、座り心地のよいイージーチェアやハイバックチェアを整えて、素敵な空間に育っていました。い...more