日々のこと

雨の日

子鴨かな?土砂降りの雨の中、水溜りの水を皆で飲んでいました。人が来ても慌てる様子もなくてくてく。かわゆい
日々のこと

どくだみ

マンションの階段下の下草だけど、生けたらテンション上がった♡
イトオテルミー

5月支部勉強会

石田支部の勉強会で二子玉川の福徳会館へ勉強会の様子は写真を撮りそびれ…帰りのバスの中から二子玉川の空今回はみどり先生の実技による「テルミー やりたがらないお父ちゃんにテルミー する場合はー」でした。会員さんもモデルさんにテルミー したりと和気あいあいでした。モ...more
イトオテルミー

⑤うつ伏せがつらい人には横掛けテルミー

みなみ療術所 7期生の日月クラスの講座に見学参加させてもらいました。初夏の暑さでたどり着いたら、みなみ先生がお手製のはちみつレモン微炭酸を入れてくれました。沁みる〜♡さて、授業は腰痛などでうつ伏せや仰向けの姿勢が辛い方のときもテルミー できる横向き掛けでした。...more
日々のこと

④基本実技をとおしでやってみる

みなみ療術所の7期生の講習でした。他の人の身体にテルミー することにずいぶんなれてきたので、初めて基本実技を通しでやってみました。試験にはどんな感じのことをやるかふんわり覚えておいていただければ〜写真は、講師ソロデビューが前日の夕方に急に決まって、緊張でそわそ...more
イトオテルミー

冷温器入れ

ずっと欲しかった冷温器入れ。みなみ療術所の7期生で幼馴染の@oharico1230 に冷温器は12本入れたい!とオーダーしてつくってもらいました。daikunomiuraのネーム入りで、忘れても戻ってきそう!ベース渋めで◯◯つきの私好み♡同じのはないだろうなあ...more