2021-03

イトオテルミー

母の畑 3月末

ねぎ持っていく?といつもいってもらいますが、前回はまだ買ったばかりで家にたくさんあったので、遠慮して、今回たくさんもらって帰ってきました。柔らかくておいしいです。食べごろのネギもそろそろ終わりになってきて新しい場所に、ネギを種ネギのようにして増えるのを想定して...more
イトオテルミー

血流と骨の関係

実家の近くにある海老川の桜を10年ぶりくらいに歩きました。満開&桜吹雪でとてもきれいでした。70代 女性中学校のとき、一緒に学校へ行っていたおともだちのお母さんにテルミーをしました。服を脱ぐのは恥ずかしいということで、服をまくってできる範囲のひざ下とひじから指...more
イトオテルミー

西荻のおともだち

ゼラニウムと光沢のある白い花びらの花束を持って西荻のおともだちがテルミーに来てくれました。ゼラニウムの香りが部屋に漂い、とっても癒されます♪40代 女性身体の小さな声も聴ける方なので、きちんと疲れも感じていました。PCの使用時間が短くなって、目の疲れがとれると...more
イトオテルミー

先輩とテルミー掛合い

桜が散りはしないかと心配になるほどの強い雨が降ったりやんだりの日曜日。善福寺川の桜をみながら、西荻テルミーに「温ねこ療術所」の先輩が掛け合いに来てくれました。(4月から市川市の他に根津の「ももの木」でも施術を行うことになっています。)首の施術の仕方や、時間管理...more
イトオテルミー

やけどにテルミー

昨日のことですが、横着をして、コンロの火を付けたまま土鍋を移動したとき、これまた横着して、ちょっと厚みのあるキッチンペーパーを鍋つかみにしていたら、引火して左中指をやけどしました。さすがに横着もふたつ重なれば、事故は起こるだろう。。急いでいるわけでもなく、、せ...more
日々のこと

思いがけない贈り物

先日テルミーに来てくださった方から思いがけない贈り物。贅沢紅茶をいただきました。とても好きな紅茶で、春に、また合いそうな香りなのです。退職したにもかかわらず、こんな贈り物をいただいて、応援していただけるなんで本当にありがたいです。贈り物をいただいたからというわ...more