2021-06

日々のこと

世田谷美術館~二子玉川散歩

世田谷美術館のある砧公園を抜けて二子玉川まで歩きました。 大きな木がたくさん茂っていて、森のような公園。赴くままに歩いていくといい感じの壁が・・仲代達矢さんの無名塾でした。そのあと、Eさんのお宅で旦那さんがさばいた鶏肉のから揚げとビールのパーティーだったのです...more
空間のこと

アイノとアルヴァ 二人のアアルト展

世田谷美術館の「アイノとアルヴァ 二人のアアルト展」に行きました。最近の展示は、撮影できるようになっている部分があって、写真は、シックなアアルトのプロダクトのスタイリングエリアでした。器・花瓶・家具・照明・建築すべてのデザインを建築家が行う時代にあこがれます。...more
日々のこと

いちごの葉

露地物のいちごが終わりました。葉っぱを飾ろう。
日々のこと

くちなしの花

春の訪れは沈丁花の匂いですが、梅雨の訪れはくちなしの匂いですね。(秋は金木犀かな。)この匂い(香り。というのが何故か照れくさい)がすると一年に一度必ず思い出すのが昭和歌謡「くちなしの花」渡哲也 なのは、私だけでしょうか。マンションの庭から駅までの道のり、何度も...more
母の生活

こねこ

こねこが3匹来て、てんてこ舞いの日々が続いて畑も散歩もできないし、夜中に泣き始めるので睡眠不足。ノイローゼ寸前の母から朝の4:50にSOSが来ました。(子猫の成長が早くて数日前と状況が急変!!)一匹なら飼えそうということで、2匹の男の子は他の方に引き取ってもら...more
母の生活

母の畑 6月中旬

花盛りの庭夏椿は一日で落ちてしまいます。仏壇用の花も育てています。