2021-01

イトオテルミー

テルミーとこころ

困っていた時にいつも助けてくれた方がテルミーに来てくれました。週末ごとに小旅行をしていて、体力も気力も充実していらっしゃるようにみえていました。考え方がおおらかな方でも、つらく感じる言葉を受けることがあってちょっとお疲れでした。50代 女性初のテルミー体験で、...more
イトオテルミー

ごろごろ

テルミーを掛けいて、お腹がごろごろと音を立てて動き出すととてもうれしいです。猫がご機嫌だとのどがごろごろなるのと同じような感じです。身体が熱に反応して動き出すようです。お腹や太ももにテルミーするとお腹が鳴ります。施術する私のお腹も熱に反応してなり始めるので、カ...more
空間のこと

モビール

我が家にはいくつかのモビールがあります。ひかりとかげが楽しかったり、かぜを感じたり、シーンとしていても動きがあっていいですよ。FLENSTED mobiles
日々のこと

ペーパーコード

20年以上前のこと。友人が暮らしていたコペンハーゲンのILLUMSでWOODNOTESというフィンランドのブランドのものを初めてみました。紙でつくられた布でバッグやラグ、ポーチなどの製品がありました。形がカチッとしているのにやわらかく、軽くて、光をとおして。北...more
イトオテルミー

雨の日曜日

今日は冷たい雨が一日中降っていました。こんな日は、最低限の家事をしてのんびりしよう。(やらなくちゃいけないことはあるんだけどね。。)いつもは朝にやる全身自働テルミーもやる気になれず、さっきやったら頭も身体も起きました。早くやればよかったなあ。あと少しで一日が終...more
イトオテルミー

湯たんぽ

珍しく雨が降って、それもみぞれ混じりの冷たい雨40代 女性日ごろから、アロママッサージ、針、よもぎ蒸しなど、疲れを癒すことでメンテナンスをされている方の施術でした。(私と似てる~)テルミーは初めての体験ということでした。合う療法だといいなあ。・左の首が痛い肩は...more